やねっとのスタッフブログ

2022年02月19日

ルールが分かりにくい? 冬季オリンピック

みなさんこんにちは。

屋根修理の匠、やねっとの加藤です。

冬季オリンピックが盛り上がっていますね。私も毎晩のテレビ中継が楽しみです。

スキージャンプ混合で、女子選手に失格者が続出したことが大きなニュースになりました。

今大会はジャッジやルールがいろいろと話題になりますね。

スキー競技のルール変更について調べてみました。

 

スキージャンプのルール変更

「スキーの王様」ノルディック複合の場合

余談ですが、モータースポーツの場合

 

 

スキージャンプのルール変更

ski_jump 

1998年の長野オリンピックでの原田選手の大ジャンプを覚えている人は少なくないでしょう。

当時はエースの船木選手を筆頭に圧倒的な強さを誇っていました。

ところが98年を境に、日本のジャンプ陣は低迷期に入ります。

その年までは、身長+80センチ以内と規定されていたスキー板の長さが、身長×146%に変更されました。

身長170センチの選手は250センチの板から248センチに縮められた一方で、

180センチの選手は260センチから263センチに伸びました。

板の長さの差が10センチから15センチに。

長身な選手には有利、小柄な選手が多い日本には不利な状況になったのです。

スキージャンプ陣はその後しばらく低迷します。

ちなみに当時はウェアも今ほど体にぴったりフィットしておらず、ブカブカでした。

ウェアについても徐々に体に密着したものに、ルールが厳格化されてきました。

 

 

「スキーの王様」ノルディック複合の場合

ski_crosscountry (1)

「スキーの王様」と言われるノルディック複合でもルール変更がありました。

2大会連続で団体金メダルを獲得したした1992年アルベールビル、94年リレハンメルの後、

前半のジャンプの得点比率が軽くなり、後半の距離を重視する方向に変わっていきました。

期待された98年の長野では団体5位と振るいませんでした。

「日本人が強すぎると、ルールが変わる」

と噂されるようになったのは、このころからではないでしょうか。

 

欧州発のスポーツは、日本人が活躍すると興行的に盛り上がらないのだとか。

噂の域は出ませんが、ルール改正のタイミングが絶妙なだけに、

そう考える人が出てくるのも理解できます。

 

 

余談ですが、モータースポーツの場合

f1_car (1)yusyou_champagne_fight

オリンピックとは関係なく、もっと古い話ですが

自動車レースのF1でも似たようなことがありましたね。

1988年に16戦15勝と圧倒的な強さを誇ったのがマクラーレンホンダ。

強さの理由は、アイルトン・セナ&アラン・プロストという2人の名ドライバーと

ホンダのV6ターボエンジンでした。

無敵の時代が続くかと思われましたが何と

翌年からターボエンジン禁止!

しかしホンダは「ターボ禁止なのは他のチームも同条件」と、新エンジンの開発に注力。

91年まで黄金時代を築きました。(92年にF1から撤退)

当時日本でも空前のF1ブームでしたので、覚えていらっしゃる人も多いでしょうね。

 

ルール変更を糧に、さらなる技術向上に努める日本らしいエピソードですね。

スキージャンプなどの競技でも、また日本人選手が活躍しています。

再び世界をあっと言われば、またルール変更があるかもしれませんが、

あきらめず頂点を目指すアスリートたちを、これからも応援したいですね!

 

 

 

 

 

新ロゴPNG

『広島の屋根を守る屋根修理の匠』
■■■■■株式会社やねっと■■■■■
加藤
広島本社
〒738-0843
広島市西区鈴が台2丁目18ー101
福山営業所
〒720-0824
福山市多治米町2丁目23-6

 

お問合せはこちらから

受付時間:24時間【年中無休】

フリーダイヤル 0120-88-0874

無料診断はこちら

※やねっとはゆめポイント加盟店です、ゆめタウンでのお買い物と同等のポイントが積立されます。

雨もりすぐ対応します

社員写真

お気軽にご相談ください
担当:加藤(かとう)

お問合せはこちらから
お気軽にご相談ください
Call:0120-88-0874
担当:加藤(かとう)
受付時間:24時間【年中無休】
■対応可能エリア
広島市(中区・西区・南区・東区・安佐南区・安佐北区・佐伯区・安芸区)・呉市・江田島市・東広島市・廿日市市・大竹市・安芸郡(海田町・熊野町・府中町)・竹原市・三原市・安芸高田市・安芸太田町・北広島町・尾道市・福山市・三次市・世羅町・庄原市・府中市etc….